リモートワーク

トラックボールマウスの魅力を紹介【姿勢対策】

こんにちは、サンタくん(@santa-kun)です。

私は仕事柄、一日中PCに向かっておりまして、また、文字入力の多い仕事をしています。

以前より、腰が痛かったので、腰痛専門の整体にいったのですが、

1年以上リモートワークで、座ることが多くなり、姿勢が悪い状態になっていると指摘されました。

特に、ずっとマウス操作していると、

親指が机に対して平行の状態になる

肩が内側に入りやすくなる

猫背になりやすくなる

と言われました。

なので、そうならないように、

手を握手をするように親指を上を向ける

胸が開くことで肩が内側に入りにくくなる

猫背になりにくい

とアドバイスをもらいました。

たしかに、容易に想像はできたので、納得がいきました。

そこで、少しでもいい姿勢となるように、握手する感じで操作できるマウスってないかな〜

と探していたら

サンタくん

こ、これだ!!

と、トラックボールマウスが目にとまり、さっそく購入しました。

実際に使っていて良かった点は以下の4点です。

メリット
  • 姿勢がよくなる!
  • 場所をとらない!
  • 手首が痛くならない!
  • 操作性がよい!

姿勢がよくなる!

通常のマウスだとこんな感じのスタイルになりますよね。

この姿勢だと肩が内側に入りやすくなり、前屈みになりやすくなります。

トラックボールマウスだと、親指が上側にきますので、肩より胸が前に出にくくなり、猫背になりにくくなります。

場所をとらない!

通常のマウスと比較すると写真のとおり、ひとまわり大きいです。

しかし、その場で操作ができるので、狭い空間でも全然問題ありません。

上の写真でも分かるとおり、僕の机は狭いので、マウス操作できる範囲が狭いんですよね。

以前はよく操作しながら、マウスがPCやケーブルにぶつかって、クリックを押してしまったりしていたので、

その心配はなくなりました。

手首が痛くならない!

動かす必要がないので、手首を机に擦るようなこともなくなりました。

というより、設置面が手首から小指下の外側になります。

そのため、手首を痛めないようにクッションを使っている人もいると思いますが、不要になりますね。

操作性がよい!

ボールを回すことで、ポインタを動かすのですが、最初は慣れませんでした。

くるくるっとボールを回して、狙ったところに行きたくても通りすぎてしまうとか・・・

ボールを回してどれくらい移動するかを把握するのに多少慣れが必要です。

初日は苦労しました・・・

サンタくん

わしのポインターはどこいったんだい??

特に、文章をコピーして貼り付ける操作をよくするのですが、

コピーする範囲をなかなか調整できず。

なお、操作速度を手元のボタンひとつで変えられます。

ポインタの速度が低速になるので、特定の文章をコピーするときに使っていました。

ただ、2、3日で慣れましたね。

コピペも速度を変えることなく操作できるようになりましたし、

3日目からはまったく違和感なく使用できています。

むしろボールをカラカラカラっと回して、狙ったところまでポインタを移動できるようになったので、マウス使っていた頃より、生産性はあがりました!

まとめ

トラックボールを利用するメリットとして下記4点を紹介しました。

メリット
  • 姿勢がよくなる!
  • 場所をとらない!
  • 手首が痛くならない!
  • 操作性がよい!

最初はより姿勢が良くなるものとして探してましたが、実際使ってみて、場所を取らないことがめちゃくちゃ嬉しかったです。

以前は、ケーブルにぶつかり間違ってクリックしちゃったり、誤変換したり・・・

リカバリの作業時間も無駄ですよね。

オンラインで打ち合わせしているときに、マウスでかちゃかちゃ音が拾われることもなくなりました。

ちなみに、今回買った商品はこちらです。

1万円ほどするので、購入するのにためらいはありましたが、

次買うマウスも必ずトラックボールにしたいと思えるほど、いい買い物をしました。

PCを使う時間が増えた時代だからこそ、使うものにも気を配り、

より良いPCライフを送っていきましょう!